内科・糖尿病内科
代謝内分泌内科・循環器内科
しまかわ医院
熊本県玉名市横島町横島4301-1
TEL: 0968-84-3722

診療案内

当院では、地域の皆さまの健康を守るため、幅広い診療を行っています。
「ちょっと気になる症状がある」「体調が優れない」そんな時は、お気軽にご相談ください。
初期診療の結果、専門的な検査や治療が必要と判断された場合は、適切な医療機関や専門医をご紹介いたします。

診療科目のご案内

内科一般 – ちょっとした体調不良から慢性疾患まで

風邪や腹痛、頭痛などの日常的な病気から、倦怠感やアレルギーまで幅広く診療します。

こんな症状はありませんか?

  • 発熱・のどの痛み・咳が続く
  • 頭痛・めまい・倦怠感がある
  • 胃もたれ・胸やけ・腹痛・下痢が続く
  • 花粉症やアレルギー症状がひどい

主な診療内容

  • 風邪、インフルエンザ、胃腸炎
  • 頭痛、貧血、めまい
  • アレルギー疾患(花粉症・じんましん など)
  • 胃腸の不調(胃炎・逆流性食道炎・便秘・下痢 など)


生活習慣病 – 予防と管理で健康を守る

生活習慣病は、食事や運動、ストレスなどが原因で発症し、放置すると深刻な病気につながることがあります。
自覚症状がないまま進行することもあるため、早期発見・早期治療が重要です。

主な疾患

  • 高血圧症 – 放置すると脳卒中や心臓病のリスクが高まります。
  • 糖尿病 – 血糖値の管理が重要。合併症を防ぐための治療を行います。
  • 脂質異常症(高コレステロール・中性脂肪) – 動脈硬化の原因になります。
  • 痛風(高尿酸血症) – 関節に激しい痛みが生じます。

治療方法

  • 薬物療法 – 症状や体調に応じたお薬を処方します。
  • 生活習慣の改善指導 – 食事・運動のアドバイスを行います。
  • 定期フォローアップ – 長期的な健康管理をサポートします。

→ 当院には糖尿病専門医が在籍し、最新の治療法を用いて個別の治療計画を立てています。


循環器内科 – 心臓や血管の病気を専門的に診療

循環器内科では、心臓や血管に関する病気の診断・治療を行います。
動悸、息切れ、むくみ、胸の痛みなどの症状がある方は、早めに受診しましょう。

こんな症状がある方はご相談ください

  • 胸が締めつけられるように痛む(狭心症・心筋梗塞の可能性)
  • 突然の動悸や脈の乱れ(不整脈の可能性)
  • 足のむくみ・冷え(心不全や動脈硬化の可能性)
  • 血圧が高い、めまいがする(高血圧症の可能性)

主な疾患

  • 狭心症・心筋梗塞 – 動脈が詰まり、心臓に十分な血液が届かなくなる病気です。
  • 不整脈 – 脈の乱れを詳しく調べ、必要に応じて治療を行います。
  • 心不全 – 心臓のポンプ機能が低下し、息切れやむくみが現れる病気です。

→ 当院には循環器専門医が在籍し、症状に応じた最新の治療を提供します。


当院で行う検査

当院では、以下の検査を実施しています。

  • 血液検査・尿検査
  • 心電図・胸部レントゲン検査
  • 24時間ホルター心電図
  • 甲状腺超音波検査・頸部血管超音波検査
  • 心臓超音波検査

※超音波検査は予約制のため、お電話でご相談ください。


予防接種

当院では、以下のワクチン接種を実施しています。

  • 肺炎球菌ワクチン
  • インフルエンザワクチン
  • コロナウイルスワクチン
  • 帯状疱疹ワクチン
  • 麻疹風疹ワクチン
  • 日本脳炎ワクチン
  • HPV ワクチン(子宮頸がんワクチン)
  • 二種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風)
そのほかの予防注射についてもご相談ください。


健康診断 – 早期発見・予防が大切です

定期的な健康診断は、生活習慣病をはじめとする疾患の早期発見・予防に役立ちます。
当院では、一人ひとりに合った最適な健康診断を提供し、アドバイスやサポートを行っています。

提供している健康診断の種類

  • 一般健康診断 – 血圧、体重、心電図、血液検査などで健康状態をチェック。
  • 特定健康診査(特定健診) – 40 歳以上の方を対象に、生活習慣病のリスクを調べ、早期発見・早期対策を行います。


皆さまの健康をサポートするために、スタッフ一同、丁寧な診療を心がけております。

体調や健康に関するお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください!

しまかわ医院

院長佐藤 明子
所在地〒865-0072
熊本県玉名市横島町横島4301-1
電話番号0968-84-3722
診療科目
  • 内科
  • 糖尿病内科
  • 代謝内分泌内科
  • 循環器内科
診療時間AM8:30~12:30
PM13:30~17:30
休診日水曜午後・土曜午後・日曜日・祝日
診療時間
8:30~12:30
13:30~17:30